お知らせ

345歳児クラスの保育参観

1月15日、16日の2日間に渡って、保護者の皆様には保育参観にご参加いただきました。

3歳児ぱんだ組では平仮名あそびと鞄作りを楽しみました。

 

4、5歳児は、英語教室と各学年の活動を行いました。

 

きりん組は、しっぽとりゲームを楽しみました。

チームに分かれて子ども達だけで作戦会議を行い、戦略や役割を決めていました。

2回戦の親子対決も大盛り上がりでした。

 

 

らいおん組は、普段盛り上がっているコーナーあそびを親子で楽しんでいただきました。

活動の最後は“ふりかえり”という、楽しかったことや思いを伝え合う時間を設けました。

普段のあそびでも子どもたちが主体となって自分の思いを伝えたり、相手の思いに耳を傾けるといった『対話』を大切にしています。

今回の参観では、きりん組の『作戦会議』とらいおん組の『ふりかえり』を通してその様子も見ていただくことが出来き、保護者の方からも子ども同士の対話力に驚かれたというご感想をいただきました。ご参加いただき、ありがとうございました。